6年生の下梶谷翔君!6年間お疲れ様でした!!
平成28年3月19日(土)河合小学校体育館にて6年生を送る会が行われました。
6年生は下梶谷翔君です。翔君にとってこの河合剣道教室は、忘れられないものとなると思いますし、この河合剣道教室で学んだことをこれから中学校へ行っても是非生かしていただいて、もっと強くなってほしいと思います。
6年間剣道を毎週2日やり続けるというものはなかなか大変です。しかし、それをやり続けることができたということは、ものすごく大きいと思います。継続は力なりという言葉がありますが、小さな努力と小さな達成感、小さな成功体験は、積み重なり、やがて大きな自信となり、力となり人間を大きくしてくれると思います。実際翔君は大きく強くなりました。後に残ったみんなも、これから河合剣道教室に入る仲間も、卒業するころにはこうなりたい、強くなりたいなど目標をもって日々稽古に精進してほしいと思います。まずは、小さい事(剣道教室に出席すること)を積み重ねがんばっていきましょう!
まずは、いつものようにランニングからスタートです。
ランニングをした後は、素振りと基本のトレーニングを行い、面をつけ軽い基本打ちを行った後、学年別の試合稽古を行いました。
結果は以下の通りです。
低学年の部
優勝 佐々木君 2位 村井君 3位 土田君
高学年の部
優勝 下梶谷君 2位 佐々木君 3位 清水君
おめでとうございます。なお、表彰式では上記の他
敢闘賞 鈴木君 がんばり賞 土田さん 谷口さん 佐々木(虎)君 が選ばれました。
みなさん一年間お疲れ様でした。
夜は懇親会を行いました。板屋代表指導者からの言葉をいただき心に響くものがありました。
そして、育成会長様も一年間お疲れ様でした。翔君の6年間を振り返った思い出上映会もとてもよかったです。感極まるものがありました。
下梶谷翔君本当に6年間お疲れ様でした。そして、ありがとう!
スポンサーリンク
コメントをお書きください
谷口陽信 (土曜日, 02 4月 2016 10:38)
翔君、六年間お疲れ様でした。立派に成長し、またさらに大きくなることを楽しみにしています。中学校へ行ってもがんばってください!
板屋洋一 (土曜日, 02 4月 2016 10:46)
翔クン、本当にがんばったな!特に、この1年は河合剣道教室のリーダーとして良い手本を示してくれました。努力した分は必ず結果として帰ってきます。近い将来、翔クンが大人になり「先生!お願いします。」「よしっ!かかって来い」と言いつつも、私がコテンパンにやられてしまう姿がすでに見えてます。でも、今から楽しみでたまりません!これからも、「河合で剣道を学んだ」ことを誇りに頑張って下さい!